ネット予約はこちらネット予約はこちら
  • 〒565-0875 大阪府吹田市青山台2丁目1-15
MENU

ブログ

Blog

ブログ|ESSE動物病院吹田|吹田市(北千里駅)・箕面市・豊中市の動物病院

犬の脾臓の悪性腫瘍(がん) 血管肉腫ってどんな腫瘍? 治療法は? | ESSE動物病院 大阪府 吹田市

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。 院長の福間です。   前々回は腫瘍の認定医試験に出てきた病気について書いていくとお伝えし、 1回認知機能不全の話を挟みましたが、今回は認定医試験に出てきた「脾…

疥癬

イヌセンコウヒゼンダニの寄⽣による⽪膚病である。このダニは⽪膚の⾓質の中に寄⽣する。他の⽝や動物との接触により感染する。ヒトへの感染は基本的に起こらないが、偶発的感染などが報告されているものもある。 症状 強い痒みと⾓質…

あけましておめでとうございます。

  • 2022年1月3日

あけましておめでとうございます。 年が変わり2022年になりました。今年は当院は2年目であり、さらに人が増えたりと変化の年であるとも思っています。   そんな年の初めですが、去年を振り返ると自分はまだまだ組織の…

☆GWの診療日・休診日☆  |ESSE動物病院

  • 2023年4月19日
  • お知らせ

こんにちは。 ESSE動物病院の福間です。   今年のGWも、本来休診日となる祝日の一部を臨時診療日として診察を行う予定です。 臨時診療日は、通常のスタッフの半数で診療をおこなっているため、 診察が大変混雑する…

Happy Halloween !!!

今日は。院長の福間です。 随分前になりますが、ホームページを新しくしました。 その時に「雑談を書くところも作ってほしい」とホームページ業者に依頼して、この動物病院の日常を作ってもらいました。 病院からのイベントの案内も送…

年のせい? ボケてきた? 犬の認知機能不全症候群について | ESSE動物病院 大阪府 吹田市

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。 院長の福間です。   前回は腫瘍の認定医試験に出てきた病気について書いていくと言っていましたが、 冬のイベントなりでなんだかんだ時間がなく止まってしまっていま…

ニキビダニ症

⽑⽳に寄⽣するダニで、健康な⽝にも存在するダニである。このダニが、動物の免疫が低下することで増殖し⽪膚症状を⽰すと考えられている。近年は、ノミダニの年中駆⾍の周知により発⽣は減っている。 症状 痒み、脱⽑、フケなどが⾒ら…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 25