ネット予約はこちらネット予約はこちら
  • 〒565-0875 大阪府吹田市青山台2丁目1-15
MENU

ブログ

Blog

ブログ|ESSE動物病院吹田|吹田市(北千里駅)・箕面市・豊中市の動物病院

猫の皮膚病(画像付き)| 猫が痒がっている時の原因と対策(治療)とは? カサブタを作るものやカビの感染症など。

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。ESSE動物病院の院長 福間です。 今日は猫の痒い皮膚病に関して書いていこうと思います。 そもそも、テーマがなぜ「痒い皮膚病」というざっくりとしたものなのかも含めて書いて…

犬の心臓病 | 僧帽弁閉鎖不全症とは? 〜検査・診断・治療について〜 Part.2 |長生きさせるための知識

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。ESSE動物病院の院長 福間です。 5月も真ん中すぎて後半になりました。梅雨の時期が近づいている(というかもう梅雨なのでしょうか?)せいか、最近雨が多いですね。 私は自転…

犬の心臓病 | 僧帽弁閉鎖不全症とは? 〜検査・診断・治療について〜 Part.1 |長生きさせるための知識

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。ESSE動物病院の院長 福間です。 もう5月ですね。狂犬病ワクチン接種やフィラリア予防でまだまだ忙しい日が続きます。 新型コロナ感染症にも気を使い、スタッフや自身の体調に…

犬のマラセチア性皮膚炎 (カビの画像付き)| 皮膚病へのシャンプー療法の目的とやり方

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。ESSE動物病院の院長 福間です。 暖かい日が続いていよいよ夏が近づいてきた、、、と思ったら、また少し肌寒い気温に戻ってしまいました。 寒いのは苦手ですが夏の暑さも苦手で…

犬の皮膚病(画像あり) | アトピー性皮膚炎ってどんな病気?原因・症状・診断・治療(薬、シャンプー、食事)を解説 part.2

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。こんにちは。 前回は犬のアトピー性皮膚炎の診断について説明しました。 「アレルギー検査は、それだけでアトピー性皮膚炎を診断できるものではない」「他の疾患をきちんと確認する『除外診断』…

犬の皮膚病(画像あり) | アトピー性皮膚炎ってどんな病気?原因・症状・診断・治療(薬、シャンプー、食事)を解説

大阪府吹田市・豊中市・箕面市の皆さん。 桜が咲き、散っていく中で段々と気温が上がってきて過ごしやすい季節になってきました。 さて今回はこの時期に増えてくる病気の一つ、犬のアトピー性皮膚炎についてその原因と症状、診断、そし…

犬と猫の腎臓病(腎不全) | 食事療法の意味とは?原因・症状・治療を説明します。

そもそも腎臓病とは? 「腎臓病」とは腎臓の糸球体や尿細管に起こる病気の全てをひっくるめた言い方です。これには、糸球体におこる特発性膜性腎症、感染症、アミロイドーシス、免疫介在性、炎症性などや、尿細管で起こる尿細管間質性腎…

1 18 19 20 21 22 23 24 25